大人も大好きなアナログゲーム!幼稚園に行き始める年齢になると、お子さんと一緒にやりたいけど、どんなのを選んだらいいの?とご相談をお受けすることも。 リィーノでも子どもたちとよくアナログゲームをして遊んでいます。アナログゲ […]
おもちゃ
大人も大好きなアナログゲーム!幼稚園に行き始める年齢になると、お子さんと一緒にやりたいけど、どんなのを選んだらいいの?とご相談をお受けすることも。 リィーノでも子どもたちとよくアナログゲームをして遊んでいます。アナログゲ […]
幼稚園に行き始める頃になると、簡単なルールのある遊びを楽しむようになってくる子が多くなってきますよね。 でも。 “私の!”“そうじゃなーい!!ちがうちがーう!!”̶ […]
『食べることは生きること』という言葉があるように、食べることは生きていくためには欠かせない活動ですよね。毎日のことなので“食事時間を楽しく過ごしたい!”というのは、誰もが望むことだと思います。 そういう私は、幼少期に人よ […]
感覚についてのご相談はたくさん伺います。でも、馴染みがありそうで、あまりない「感覚」という言葉。なんとなく意味は分かるけど、なんか腑に落ちない。そう思われてる方って、結構いるんじゃないかなあと思います。 私も学生の頃は、 […]
絵本について自分なりに感じたことや気をつけてきたこと、保護者さんから聞かれることを数回に分けてお伝えできればと思います。今回はその1回目。絵本の選び方についてお話していきますね。 お時間のある方はさいごまで付き合っていた […]
牛乳パックや段ボール、ラップ芯などの家庭ごみが、保育士をしている私の目には宝物のように映り『きみたち!これから第二の人生があるよ!』と声を掛けて大事に抱えて持って帰りたくなる…。保育士をしていると私と同じように感じたり、 […]