メニュー
  • リィーノについて
    • お知らせ・ニュース
    • セラピー開始までの流れ
    • よくあるご質問
    • 発達ゼミ
  • セラピー内容
    • グループセラピー
    • 学習サポート
    • 個別セラピー
  • スタッフ紹介
    • 代表インタビュー
    • スタッフ
  • ソーシャルメディア
    • ブログ
    • Instagram
    • twitter
  • お問い合わせ

リィーノこどもセラピー

  • リィーノについて
    • お知らせ・ニュース
    • セラピー開始までの流れ
    • よくあるご質問
    • 発達ゼミ
  • セラピー内容
    • グループセラピー
    • 学習サポート
    • 個別セラピー
  • スタッフ紹介
    • 代表インタビュー
    • スタッフ
  • ソーシャルメディア
    • ブログ
    • Instagram
    • twitter
  • お問い合わせ

お子さまに関するご相談・ご質問はお気軽にお問い合わせはウェブからのみとなります

リィーノこどもセラピー
  • リィーノについて
    • お知らせ・ニュース
    • セラピー開始までの流れ
    • よくあるご質問
    • 発達ゼミ
  • セラピー内容
    • グループセラピー
    • 学習サポート
    • 個別セラピー
  • スタッフ紹介
    • 代表インタビュー
    • スタッフ
  • ソーシャルメディア
    • ブログ
    • Instagram
    • twitter
  • お問い合わせ
  • 運動

    道具操作に繋がる!?ハイハイが大切な理由

  • 道具操作

    ファイルにプリントが綴じれない!どうしたらいいの?

  • 生活

    スプーンが手離せない!お箸の練習につながる遊びをご紹介

  • 学習

    字が書けない、マス目からはみ出る。その原因と楽しく育むコツ

  • オススメおもちゃ・教材

    数の概念を楽しく育むオススメボードゲーム!【バス・ストップゲーム】

  • 感覚

    感覚の感じ方はみんな違う!?

  • 感覚

    自分の身体を知るための感覚。「触覚」ってなあに?

  • 運動

    キャッチボールに繋がるあそび

発達専門の作業療法士が監修する
こどもセラピー

今や10人に1人とも言われている発達が気になる子どもたち。
これは「育て方」や「しつけ」の問題ではありません。
科学的アプローチで解決できます。
リィーノは高いスキルと豊富な経験でお子さまとご家族に光り輝く未来をお約束します。

今や10人に1人とも言われている発達が気になる子どもたち。
これは「育て方」や「しつけ」の問題ではありません。
科学的アプローチで解決できます。
リィーノは高いスキルと豊富な経験でお子さまとご家族に光り輝く未来をお約束します。

代表インタビュー
スタッフ紹介

その子らしさを発揮

2〜5名のグループの中で焦らず丁寧にお子さまの良い部分を引き出し、幼稚園や保育所、学校などの集団生活でもその子らしさを発揮できるようにサポートしていきます。
気付いたらできていたという成功体験を重ね、苦手だったこともいつも間にかできているというように促していきます。

グループセラピー

学び方をデザイン

学習が定着しにくいのは、お子さまに合った学びの環境ではない可能性があります。
学びの環境とは空間だけのことではなく、文字・文房具・椅子・伝え方など触れるモノすべてが当てはまります。
子どもを変えるのではなく、学ぶ力を最大限発揮できる環境を調えてサポートしていきます。

学習サポート

1:1プログラム

お子さまがどのように遊びや身の回りのこと、物事に取り組むかを観察し、お子さまの「身体の動かし方」や「脳の使い方」を把握していきます。
夢中になる活動を通して、「やりたい!」「やってみたい!」と思ったことが実現できるように科学的根拠に基づいてサポートしていきます。

個別セラピー

  選ばれる5つの理由

専門家だけ!
ハイレベルなセラピー

スタッフはすべて国家資格を持ち、10年以上の実務経験があるプロです。
定期的に勉強会を行い、知識と最新情報をアップデート。
高いスキルと豊富な経験がお子さまのスムーズな発達をサポートします。

科学的アプローチがキメテ

科学的アプローチでお子さまの発達を促します。
解剖学・生理学・脳科学・心理学など、さまざまな観点で考察し対応します。
これがお子さまの力を伸ばす秘訣です。

個々をしっかり支援する
オリジナルプログラム

傍目からは同じような状態に見える子どもでも、一人ひとり全く異なる原因があるものです。
パターン化せず、お子さま一人ひとりをしっかりと観察し、最適なプログラムを作成します。

安全・安心

当教室で行う遊びや運動は、すべて作業療法士監修のもと安全・安心を考慮されたものです。
また教室はシンプルでスリム。
お子さまが集中できる環境を整えています。

リピート率99.9%

「今日もリィーノ行く?」
「毎日リィーノに行きたい!」「120%楽しかった!」など、子どもたちから喜びの声が続出!
さらにその驚くべき子どもの成長に、保護者の方々からも感嘆の声があがっています。
これがリピート率99.9%を維持できるリィーノの秘密です。

お知らせ・ニュース

  • 2023年3月22日

    豊能町立認定こども園ふたば園にて、新入園児保護者向けセミナーを行いました

  • 2023年2月24日

    豊能町認定こども園ふたば園にて、地域の0-2歳の親子運動あそびを行いました

  • 2023年2月19日

    かめリハ×キャスパーキャラバンが、池田教室で開催されました

 お知らせ・ニュース一覧

ブログ

  • 【おうちで簡単にできる】力加減に関わる固有受容覚を育むあそびとお手伝い 10選

    2022年5月9日
    感覚
  • 言葉で説明することが苦手。言葉の土台を育む感触あそび

    2022年4月18日
    学習
  • ファイルにプリントが綴じれない!どうしたらいいの?

    2022年3月31日
    道具操作
  • 食事中にお茶碗を持って食べない。どう教えたらいいの?

    2022年3月23日
    生活
  • リコーダーが吹けるようになるコツ

    2021年11月22日
    道具操作
  • 感覚の感じ方はみんな違う!?

    2021年8月31日
    感覚
ブログ一覧

Instagram

. 【インスタライブのお知らせ】 . ゆ .
【インスタライブのお知らせ】
.
ゆっくり投稿にも関わらず、
フォローをし続けてくださる皆様。
最近フォローをしてくださった皆様。
たくさん有益なアカウントがあるのに、
見つけてくださってありがとうございます!
いつも応援ありがとうございます!
いいねやDMでのやりとり本当に嬉しいです。
.
インスタをしていなかったら
1500人もの方々とは繋がれていません。
インスタを通して一緒にお仕事をさせてもらうことも増え
始めた頃には考えられない日々を送っています。
.
保護者さんたちに必要な情報を
少しでも届けられたらと思っています。
.
息子の寝かしつけで中止することもあるかもしれませんが、
お時間の合う方は7月までお付き合いいただけますと嬉しいです!
.
※アーカイブはやりとりを大切にしたいので
基本的にはしていませんが、今回は24時間置いておきます。
.
#インスタライブ 
#保育士 #幼稚園 #小学校 #学習塾 #特別支援 #児童デイサービス
#作業療法士 #教師 #塾講師
#発達障害 #adhd #発達グレー #発達ゆっくりさん #学習障害 #自閉症 #染色体異常 #知的障害 #不器用 #言葉がゆっくり
#リィーノこどもセラピー #リィーノ
#大阪北摂 #豊能町 #池田市 #川西市
.
リィーノ発達ゼミの感想をご紹介!
.
全国各地のべ200名以上の方に受講していただいている
リィーノ発達ゼミ。
.
「相談する場所がないんです。」
「勉強すると職場で浮いてしまうんです。」
現場の保育士・学校の先生の声から始まった勉強会です。
.
4/12から新クールがスタートします。
いつも関わられている目の前のお子さんについて、
一緒に考えてみませんか?
少人数制のグループワークを通して、
多様な職種の意見を聞くと、
もやもや悩んでいたものが、
明日から早速やってみよう!に変わるかも😊
.
感覚のミニ講義とケース検討の2部構成で、
明日から使える知識を身につけていただきます‼︎
.
事後フォローアップコースは、
ゼミ後2週間質問し放題!
実際にアプローチしてみて生まれる新たな疑問
時間が経つともう一度確かめたいこと
などなど、使い方はあなたの自由。
チャット方式でお答えさせていただきます。
.
一緒に学び合えることを楽しみにしています!
参加申し込みはプロフィールURLよりお願いします。
@liino_kids 
.
#リィーノ発達ゼミ #セミナー 
#保育士 #幼稚園 #小学校 #学習塾 #特別支援 #児童デイサービス 
#作業療法士 #教師 #塾講師
#発達障害 #adhd #発達グレー #発達ゆっくりさん #学習障害 #自閉症 #染色体異常 #知的障害 #不器用 #言葉がゆっくり
#リィーノこどもセラピー #リィーノ
#大阪北摂 #豊能町 #池田市
. 【0歳児の親子教室のご案内】 . 3 .
【0歳児の親子教室のご案内】
.
3-6ヶ月のねんね期の赤ちゃんを対象にした親子教室をはじめます!
今回は、ベビーマッサージをされている子育て支援室なずなさん(@nazuna_baby)
とリィーノの運動あそびのコラボ企画!
.
毎日赤ちゃんとどう過ごしたらいいの?
どう遊んだらいいの?
うつ伏せをすごく嫌がるんだけど、どうしたらいい?
ベビマっていいってきくけど、何がいいの?
どんな絵本を読んだらいいの?
相談する人がいない!誰に聞いたらいいの?
.
これらは、友達を含め赤ちゃんを育てるママたちに今までよく受けた質問です。
実際に私も赤ちゃんを育てながら、どうしたらいいんだ?と思うことも多く、ずっと何かできないかなあと思っていたところ、これらの質問を解決してくれる教室をなずなさんとさせていただけることになりました✨わーい!
.
ねんね期はママも家から出にくくて気持ちが塞ぎ込んでしまうことも多いと思います。
月に一回周りを気にせず、一緒に遊んで日頃の悩みを吐き出してみませんか?
.
実際に私自身いつもスタッフの保育士たちにいろいろと聞いてもらい、遊びを教えてもらうことでホッとすることがとても多いです。
より多くの皆さんにそれを味わってほしいなあと思います。
.
ご興味のある方は、プロフィールリンクより詳細をご確認ください。
DMでのご連絡もお受けしております。
一緒に遊べることを楽しみにしています!
.
#ベビーマッサージ #運動あそび #0歳児
#令和4年7月生まれ #令和4年8月生まれ #令和4年9月生まれ #令和4年10月生まれ #令和4年11月生まれ #生後3ヶ月 #生後4ヶ月 #生後5ヶ月 #生後6ヶ月 #産休 #子育て #子どものいる暮らし #赤ちゃんのいる生活 
#池田市 #箕面市 #豊能町 #川西市 #猪名川町
#作業療法士 #保育士 
#リィーノこどもセラピー
.
【算数の基礎を学べるオススメアプリ!】
.
リィーノの学習サポートクラスでいつも愛用している
算数アプリ「トドさんすう」のご紹介です♪
今回オファーをいただいたので、PRさせていただきました。
.
愛用している理由を4つ挙げてみました!
.
算数が苦手なリィーノっ子たちも
パキッとした色合いのシンプルなイラストで、すごく見やすく
感覚的にどう操作したらいいのかが分かりやすいので
グッと集中して取り組んでくれる子が多いです😊
.
アプリで学習してから、
実物やプリント、ボードゲームを使って再確認することで、
数の概念理解がどんどん深まってくれているなあと感じます。
.
指で操作して
大きい/小さい、増えた/減ったなどの変化を目で確認して、
ことばでの説明を耳で聞ける。
「身体を使ってー目で見てー耳で聞いて」と
学びに必要な身体の感覚を最大限に使って学べるのが魅力的♡
.
算数の学習が楽しくなる子が増えてくれると嬉しいです✨
.
\ 7/31までのキャンペーン中! /
・ダウンロードしてから通常3日間の無料期間が、
 クーポンコード【liino10】
 を使っていただくと13日間無料になります♪
 この期間は、有料版と同じく全てのゲームが使えますよ✨
・無料期間終了後、勝手に更新されるような自動課金はないので安心です。

#トドさんすう #算数アプリ #おうち時間 #算数学習 #キャンペーン #おうち学習 #幼児算数 #親子で楽しむ #幼児教育 #子供のいる暮らし
#小学校 #特別支援 #児童デイサービス #作業療法士 #教師
#発達障害 #adhd #発達グレー #発達ゆっくりさん #学習障害 #自閉症 #染色体異常 #知的障害 #不器用 #言葉がゆっくり
#リィーノこどもセラピー #リィーノ #大阪北摂 #池田市 #豊能町
.
【今から練習して損のない道具たち】
.
リィーノの小・中学生グループセラピーでは、
日常でよく使う道具操作の練習をよく行います。

今回挙げた道具たちは、
園や学校では使い方を学ばないけれど、
生活でよく使うものばかりだと思います。

できないよりも"経験していない"ことの方が多いと思います。
ぜひ、ママパパの余裕がある時に
お子さまとチャレンジしてみてください✨

上手にできなくてもいいんです!
"やったことがある"は、
子どもたちの自信に繋がります🍀
やり方に困ったら一緒に方法を考えていきましょう😊
.
#道具操作 #文房具 #小学生 #中学生 #手指の遊び
#こどものいる暮らし #子育て #親子
#保育士 #幼稚園 #小学校 #特別支援 #児童デイサービス #作業療法士 #教師
#発達障害 #adhd #発達グレー #発達ゆっくりさん #学習障害 #自閉症 #染色体異常 #知的障害 #不器用 #言葉がゆっくり
#リィーノこどもセラピー #リィーノ
#大阪北摂 #豊能町 #池田市
.
【プリントをファイルに綴じれない!】
.
小学校高学年になると
プリントの管理についてのご相談を巡回相談でよくお受けします。
中学生になると各教科の先生が変わり、
プリントで授業する先生も多いかもしれません。
ノート提出前に"プリントがない!"
と大慌てするお子さんも多いかも?

何度伝えてもできない場合は理由がある可能性が高いです。
プリントをファイルに綴じるにもいろんな育ちが関わっています。
お子さんに合った対策が練れますように🍀
.
#プリント整理 #片付け #小学生 #中学生 #書類整理
#こどものいる暮らし #子育て #親子
#保育士 #幼稚園 #小学校 #特別支援 #児童デイサービス #作業療法士 #教師
#発達障害 #adhd #発達グレー #発達ゆっくりさん #学習障害 #自閉症 #染色体異常 #知的障害 #不器用 #言葉がゆっくり
#リィーノこどもセラピー #リィーノ
#大阪北摂 #豊能町 #池田市
. 【お茶碗を持って食べない!】 . .
【お茶碗を持って食べない!】
.
1人で食事ができるようになってくると、
食事中のマナーをどう教えたらいいかなあと
悩まれている方も多いのではないでしょうか。
.
保育所や幼稚園の巡回相談でも
“お茶碗を持って食べない”という相談をよくお受けします。
お茶碗を持つって結構大変なんです。
それを知ってもらえるだけで、
子どももママパパも楽しい食事タイムになるかも🍚
今晩のお食事タイムが楽しいものになりますように🍀
.
#食事 #スプーン #お箸 #食事マナー #しつけ
#こどものいる暮らし #子育て #親子
#保育士 #幼稚園 #小学校 #特別支援 #児童デイサービス #作業療法士 #教師
#発達障害 #adhd #発達グレー #発達ゆっくりさん #学習障害 #自閉症 #染色体異常 #知的障害 #不器用 #言葉がゆっくり
#リィーノこどもセラピー #リィーノ
#大阪北摂 #豊能町 #池田市
. 【2021年もありがとうございました .
【2021年もありがとうございました】
.
今年は
インスタライブやクラハを通して
新しい出会いがあったり
学習塾や英会話教室など
新しい場所でお話をさせて頂いたり
新しいことにも挑戦でき
楽しい1年を過ごすことができました✨
.
今年の後半はバタバタとしていて
なかなか投稿ができず申し訳ありません。
来年は定期的に更新できるように
頑張りたいと思います💪🏻
.
お正月寒波が来ていますので
皆様お身体には気をつけてくださいね!
.
来年もみんなで子育てを楽しめる
1年となりますように。
良いお年をお迎えください🍀
いつもリィーノこどもセラピーを
応援して頂き、ありがとうございます😊
.
#今年もありがとうございました 
#リィーノこどもセラピー #リィーノ
#作業療法士 #保育士 #子育て #こどものいる暮らし 
#発達障害 #発達ゆっくりさん #自閉症 #学習障害 #adhd
#大阪北摂 #池田市 #豊能町
Instagram でフォローする

アクセス

最寄駅からの所要時間

阪急電鉄池田駅より徒歩10分
能勢電鉄絹延橋駅より徒歩10分

最寄駅からの所要時間

阪急電鉄池田駅より徒歩10分
能勢電鉄絹延橋駅より徒歩10分

  • メニュー
  • ホーム
  • Instagram
  • お問い合わせ
  • 目次
  • トップへ