メニュー
  • リィーノについて
    • お知らせ・ニュース
    • セラピー開始までの流れ
    • よくあるご質問
    • 発達ゼミ
  • セラピー内容
    • グループセラピー
    • 学習サポート
    • 個別セラピー
  • スタッフ紹介
    • 代表インタビュー
    • スタッフ
  • ソーシャルメディア
    • ブログ
    • Instagram
    • twitter
  • お問い合わせ

リィーノこどもセラピー

  • リィーノについて
    • お知らせ・ニュース
    • セラピー開始までの流れ
    • よくあるご質問
    • 発達ゼミ
  • セラピー内容
    • グループセラピー
    • 学習サポート
    • 個別セラピー
  • スタッフ紹介
    • 代表インタビュー
    • スタッフ
  • ソーシャルメディア
    • ブログ
    • Instagram
    • twitter
  • お問い合わせ

お子さまに関するご相談・ご質問はお気軽にお問い合わせはウェブからのみとなります

リィーノこどもセラピー
  • リィーノについて
    • お知らせ・ニュース
    • セラピー開始までの流れ
    • よくあるご質問
    • 発達ゼミ
  • セラピー内容
    • グループセラピー
    • 学習サポート
    • 個別セラピー
  • スタッフ紹介
    • 代表インタビュー
    • スタッフ
  • ソーシャルメディア
    • ブログ
    • Instagram
    • twitter
  • お問い合わせ
  • 運動

    すぐに上達!?縄跳びが跳べるようになるコツ

  • 感覚

    自分の身体を知るための感覚。「触覚」ってなあに?

  • 社会性

    遊びたい!でも遊びの順番やルールが守れない!!どうしたらいい?

  • 感覚

    前庭覚ってなあに?【自分の身体を知るための感覚】

  • 作業療法士

    小学校入学直前!作業療法士に何を相談したらいいの?

  • お知らせ

    【セミナー開催のお知らせ】改めて考える、支援とは

  • 生活

    スプーンが手離せない!お箸の練習につながる遊びをご紹介

  • 運動

    おうちで簡単にできる運動あそび7選。線の上を渡る編

発達専門の作業療法士が監修する
こどもセラピー

今や10人に1人とも言われている発達が気になる子どもたち。
これは「育て方」や「しつけ」の問題ではありません。
科学的アプローチで解決できます。
リィーノは高いスキルと豊富な経験でお子さまとご家族に光り輝く未来をお約束します。

今や10人に1人とも言われている発達が気になる子どもたち。
これは「育て方」や「しつけ」の問題ではありません。
科学的アプローチで解決できます。
リィーノは高いスキルと豊富な経験でお子さまとご家族に光り輝く未来をお約束します。

代表インタビュー
スタッフ紹介

その子らしさを発揮

2〜5名のグループの中で焦らず丁寧にお子さまの良い部分を引き出し、幼稚園や保育所、学校などの集団生活でもその子らしさを発揮できるようにサポートしていきます。
気付いたらできていたという成功体験を重ね、苦手だったこともいつも間にかできているというように促していきます。

グループセラピー

学び方をデザイン

学習が定着しにくいのは、お子さまに合った学びの環境ではない可能性があります。
学びの環境とは空間だけのことではなく、文字・文房具・椅子・伝え方など触れるモノすべてが当てはまります。
子どもを変えるのではなく、学ぶ力を最大限発揮できる環境を調えてサポートしていきます。

学習サポート

1:1プログラム

お子さまがどのように遊びや身の回りのこと、物事に取り組むかを観察し、お子さまの「身体の動かし方」や「脳の使い方」を把握していきます。
夢中になる活動を通して、「やりたい!」「やってみたい!」と思ったことが実現できるように科学的根拠に基づいてサポートしていきます。

個別セラピー

  選ばれる5つの理由

専門家だけ!
ハイレベルなセラピー

スタッフはすべて国家資格を持ち、10年以上の実務経験があるプロです。
定期的に勉強会を行い、知識と最新情報をアップデート。
高いスキルと豊富な経験がお子さまのスムーズな発達をサポートします。

科学的アプローチがキメテ

科学的アプローチでお子さまの発達を促します。
解剖学・生理学・脳科学・心理学など、さまざまな観点で考察し対応します。
これがお子さまの力を伸ばす秘訣です。

個々をしっかり支援する
オリジナルプログラム

傍目からは同じような状態に見える子どもでも、一人ひとり全く異なる原因があるものです。
パターン化せず、お子さま一人ひとりをしっかりと観察し、最適なプログラムを作成します。

安全・安心

当教室で行う遊びや運動は、すべて作業療法士監修のもと安全・安心を考慮されたものです。
また教室はシンプルでスリム。
お子さまが集中できる環境を整えています。

リピート率99.9%

「今日もリィーノ行く?」
「毎日リィーノに行きたい!」「120%楽しかった!」など、子どもたちから喜びの声が続出!
さらにその驚くべき子どもの成長に、保護者の方々からも感嘆の声があがっています。
これがリピート率99.9%を維持できるリィーノの秘密です。

お知らせ・ニュース

  • 2023年7月17日

    リィーノ主催セミナー「改めて考える、支援とは」を開催しました

  • 2023年6月25日

    キャスパーの椅子・クッションの試乗会を行いました

  • 2023年6月9日

    豊能町立ひかり幼稚園にて、3歳児親子運動あそびを行いました

 お知らせ・ニュース一覧

ブログ

  • 【セミナー開催のお知らせ】改めて考える、支援とは

    2023年6月19日
    お知らせ
  • 【インスタライブを開催しました!】余暇・休み時間の支援とは

    2023年6月15日
    活動報告
  • 豊能町立ひかり幼稚園にて3歳児の親子運動あそびとミニ講座を行いました!

    2023年6月12日
    活動報告
  • 【おうちで簡単にできる】力加減に関わる固有受容覚を育むあそびとお手伝い 10選

    2022年5月9日
    感覚
  • 言葉で説明することが苦手。言葉の土台を育む感触あそび

    2022年4月18日
    学習
  • ファイルにプリントが綴じれない!どうしたらいいの?

    2022年3月31日
    道具操作
ブログ一覧

Instagram

.
【リィーノとは?】
.
子どもたちが小さいときも、大きくなったときも、
伴走者でありつづけたい。
そんな思いで、教室を運営しています。
.
私自身、
身体障害者の父と
グレーゾーンど真ん中の自閉症のきょうだいがいる
当事者家族です。
.
作業療法士という専門家としての視点はもちろんですが、
当事者家族だからこそ、わかることも多いと思っています。
.
途切れない支援
気軽に今困っていることを相談できる場
子どもたちの理解者を増やしていくこと
.
私たちにできることをコツコツと進めていきます。
お子さまの発達や学習面で気になることがあれば、
ご家庭で、1人で抱え込まず、いつでもご相談ください。
.
#当事者家族
#保育士 #幼稚園 #小学校 #学習塾 #特別支援 #児童デイサービス
#作業療法士 #教師 #塾講師
#発達障害 #adhd #発達グレー #発達ゆっくりさん #学習障害 #自閉症 #染色体異常 #知的障害 #不器用 #言葉がゆっくり #通級
#リィーノこどもセラピー #リィーノ
#大阪北摂 #豊能町 #池田市 #箕面市 #川西市
. 【これなら、またやりたい!】 . .
【これなら、またやりたい!】
.
勉強する雰囲気を感じただけで
机に突っ伏しグズグズモードのリィーノっ子。

20以上の数の大きさのイメージが持ちにくい
文章題は途中で何の計算か分からなくなり、
何度も一からやり直し。
実物を使っても興味が持てないから集中が切れる

これが続くから、
毎回イヤイヤモードに突入するんだろうなあ。
さて、どうするか?

ヒントにしたのは一冊の本(画像参照)

「プリント学習はやめて、ごっこ遊び風にしてみようか?」
「ハンバーガー屋さんの店員をしてもらおうよ!」

四則計算が入るようにやりとりも綿密に設定。
さて、今日はどんな反応するかなぁ。。

「これ、なに?」

疲れていて不穏な空気が漂っていたけれど、
一瞬で目を輝かせてくれました。

「厚切りアボカドバーガーとチーズバーガーをください!
どれくらい時間かかりますか?」
「はーい!5分かかります!」

タイマーを実際にセットして。
苦手な計算を何度やり直しても
嫌ごと言わず、真剣に取り組むリィーノっ子。

「できましたー!970円です」

届いたバーガーは
アボガドがサービスされていて
定価よりも随分お安かったけれど笑

「これなら、またやりたい!」

次は何を注文しようかな🍔

#アロハバーガー
#数の概念 #算数 #数遊び #知育遊び
#こどものいる暮らし 
#保育士 #幼稚園 #小学校 #特別支援 #子育てママ応援 #作業療法士 #教師
#発達障害 #adhd #発達グレー #発達ゆっくりさん #学習障害 #自閉症 #染色体異常 #知的障害 #不器用 #言葉がゆっくり
#リィーノこどもセラピー #リィーノ
#大阪北摂 #豊能町 #池田市 #箕面市 #川西市
. インスタライブ情報📣 . 10月まで . 
インスタライブ情報📣
.
10月までの日程です!
8月は第1.3火曜日ではないです!すみません!
保護者さんたちに必要な情報を
少しでも届けられたらと思っています。
.
息子の寝かしつけで中止することもあるかもしれませんが、
お時間の合う方は10月までお付き合いいただけますと嬉しいです!
みなさんとのやりとり楽しみにしていますー✨
.
※アーカイブは24時間置いておきます⏰
.
\リィーノ発達ゼミ 6期生募集!/

子どもと関わるお仕事をされている方向けのセミナーです!

9/6(水)
10/11(水)
11/8(水)
12/13(水)

前半は感覚についての講義、後半はケース検討!
インスタライブの内容よりも濃ゆいお話を
参加者全員でさせていただいています。
目の前のお子さんについて一緒に考えてみませんか?
▼お申し込みはプロフイールURLより▼
@liino_kids
.
#インスタライブ
#保育士 #幼稚園 #小学校 #学習塾 #特別支援 #児童デイサービス
#作業療法士 #教師 #塾講師
#発達障害 #adhd #発達グレー #発達ゆっくりさん #学習障害 #自閉症 #染色体異常 #知的障害 #不器用 #言葉がゆっくり
#リィーノこどもセラピー #リィーノ
#大阪北摂 #豊能町 #池田市 #川西市 #箕面市
.
【いっせいのーで‼︎】
.
話は聞いているけど、
いつも
ワンテンポ遅れてしまう
フライングしてしまう
リィーノっ子たち。

意外と難しいですよね。
実は聞く力だけでなく
いろんな要素が関わっているんですよ☻ 

カードゲームはルールを守れているかを見がちだけど
身体の使い方
見る・聞く・覚える力
をどんなふうに使っているのかを
グループセラピーでは見させてもらい
サポートさせていただいています😊

#カードゲーム #トランプ #アナログゲーム
#リィーノグループセラピー
#保育園 #幼稚園 #小学校 #学習塾 #特別支援 #児童デイサービス
#作業療法士 #保育士 #教師 #塾講師
#発達障害 #adhd #発達グレー #発達ゆっくりさん #学習障害 #自閉症 #染色体異常 #知的障害 #不器用 #言葉がゆっくり
#リィーノこどもセラピー #リィーノ
#大阪北摂 #豊能町 #池田市 #川西市
.
【セミナー開催します!】
.
7/17(祝・月)
「改めて考える、支援とは」のセミナーを行います!
.
講師は、大分県の発達障害専門塾marbleの作業療法士
津田憲吾さん!
@marble.oita 
.
支援といっても、考え方は人によって異なることも多く、
進学・進級のたびにうまくやっていけるのか、
本当に支援が必要なんだろうか・・
将来自分で食べていくにはどんな準備をしておけばいいのか、、
と不安を感じたり、悩まれたりする方も多いと思います。
.
また支援をする側は、
このやり方をずっとしていていいのだろうか、、
どれを優先して取り組んだらいいのだろうか、、
子どもと真剣に関わるからこそ悩むこともあると思います。
.
支援の定義を改めて考え、
将来、子どもたちが自分の足で歩んでいくために
今必要なことを一緒に考えてみませんか?
.
みなさまと一緒に学び合えることを楽しみにしています!
お申し込みは、プロフィールURLのリンクより。
@liino_kids 
.
#保育士 #幼稚園 #小学校 #学習塾 #特別支援 #児童デイサービス
#作業療法士 #教師 #塾講師
#発達障害 #adhd #発達グレー #発達ゆっくりさん #学習障害 #自閉症 #染色体異常 #知的障害 #不器用 #言葉がゆっくり
#リィーノこどもセラピー #リィーノ
#遊園地みたいな学習塾 #複合スペースmarble 
#デザインシンキング 
#大阪北摂 #豊能町 #池田市 #川西市 #箕面市
. 【インスタライブのお知らせ】 . ゆ .
【インスタライブのお知らせ】
.
ゆっくり投稿にも関わらず、
フォローをし続けてくださる皆様。
最近フォローをしてくださった皆様。
たくさん有益なアカウントがあるのに、
見つけてくださってありがとうございます!
いつも応援ありがとうございます!
いいねやDMでのやりとり本当に嬉しいです。
.
インスタをしていなかったら
1500人もの方々とは繋がれていません。
インスタを通して一緒にお仕事をさせてもらうことも増え
始めた頃には考えられない日々を送っています。
.
保護者さんたちに必要な情報を
少しでも届けられたらと思っています。
.
息子の寝かしつけで中止することもあるかもしれませんが、
お時間の合う方は7月までお付き合いいただけますと嬉しいです!
.
※アーカイブはやりとりを大切にしたいので
基本的にはしていませんが、今回は24時間置いておきます。
.
#インスタライブ 
#保育士 #幼稚園 #小学校 #学習塾 #特別支援 #児童デイサービス
#作業療法士 #教師 #塾講師
#発達障害 #adhd #発達グレー #発達ゆっくりさん #学習障害 #自閉症 #染色体異常 #知的障害 #不器用 #言葉がゆっくり
#リィーノこどもセラピー #リィーノ
#大阪北摂 #豊能町 #池田市 #川西市
.
リィーノ発達ゼミの感想をご紹介!
.
全国各地のべ200名以上の方に受講していただいている
リィーノ発達ゼミ。
.
「相談する場所がないんです。」
「勉強すると職場で浮いてしまうんです。」
現場の保育士・学校の先生の声から始まった勉強会です。
.
4/12から新クールがスタートします。
いつも関わられている目の前のお子さんについて、
一緒に考えてみませんか?
少人数制のグループワークを通して、
多様な職種の意見を聞くと、
もやもや悩んでいたものが、
明日から早速やってみよう!に変わるかも😊
.
感覚のミニ講義とケース検討の2部構成で、
明日から使える知識を身につけていただきます‼︎
.
事後フォローアップコースは、
ゼミ後2週間質問し放題!
実際にアプローチしてみて生まれる新たな疑問
時間が経つともう一度確かめたいこと
などなど、使い方はあなたの自由。
チャット方式でお答えさせていただきます。
.
一緒に学び合えることを楽しみにしています!
参加申し込みはプロフィールURLよりお願いします。
@liino_kids 
.
#リィーノ発達ゼミ #セミナー 
#保育士 #幼稚園 #小学校 #学習塾 #特別支援 #児童デイサービス 
#作業療法士 #教師 #塾講師
#発達障害 #adhd #発達グレー #発達ゆっくりさん #学習障害 #自閉症 #染色体異常 #知的障害 #不器用 #言葉がゆっくり
#リィーノこどもセラピー #リィーノ
#大阪北摂 #豊能町 #池田市
. 【0歳児の親子教室のご案内】 . 3 .
【0歳児の親子教室のご案内】
.
3-6ヶ月のねんね期の赤ちゃんを対象にした親子教室をはじめます!
今回は、ベビーマッサージをされている子育て支援室なずなさん(@nazuna_baby)
とリィーノの運動あそびのコラボ企画!
.
毎日赤ちゃんとどう過ごしたらいいの?
どう遊んだらいいの?
うつ伏せをすごく嫌がるんだけど、どうしたらいい?
ベビマっていいってきくけど、何がいいの?
どんな絵本を読んだらいいの?
相談する人がいない!誰に聞いたらいいの?
.
これらは、友達を含め赤ちゃんを育てるママたちに今までよく受けた質問です。
実際に私も赤ちゃんを育てながら、どうしたらいいんだ?と思うことも多く、ずっと何かできないかなあと思っていたところ、これらの質問を解決してくれる教室をなずなさんとさせていただけることになりました✨わーい!
.
ねんね期はママも家から出にくくて気持ちが塞ぎ込んでしまうことも多いと思います。
月に一回周りを気にせず、一緒に遊んで日頃の悩みを吐き出してみませんか?
.
実際に私自身いつもスタッフの保育士たちにいろいろと聞いてもらい、遊びを教えてもらうことでホッとすることがとても多いです。
より多くの皆さんにそれを味わってほしいなあと思います。
.
ご興味のある方は、プロフィールリンクより詳細をご確認ください。
DMでのご連絡もお受けしております。
一緒に遊べることを楽しみにしています!
.
#ベビーマッサージ #運動あそび #0歳児
#令和4年7月生まれ #令和4年8月生まれ #令和4年9月生まれ #令和4年10月生まれ #令和4年11月生まれ #生後3ヶ月 #生後4ヶ月 #生後5ヶ月 #生後6ヶ月 #産休 #子育て #子どものいる暮らし #赤ちゃんのいる生活 
#池田市 #箕面市 #豊能町 #川西市 #猪名川町
#作業療法士 #保育士 
#リィーノこどもセラピー
Instagram でフォローする

アクセス

最寄駅からの所要時間

阪急電鉄池田駅より徒歩10分
能勢電鉄絹延橋駅より徒歩10分

最寄駅からの所要時間

阪急電鉄池田駅より徒歩10分
能勢電鉄絹延橋駅より徒歩10分

  • メニュー
  • ホーム
  • Instagram
  • お問い合わせ
  • 目次
  • トップへ