お子さまに関するご相談・ご質問はお気軽にお問い合わせはウェブからのみとなります
中西 亜弥– Author –
中西 亜弥
作業療法士
-
お知らせ
【ボードゲーム会のお知らせ】小中学生が店員さんに大変身!
リィーノこどもセラピーでは、お仕事のイメージを具体的に持ってもらうために、お仕事体験プログラムを行っています。今回は、小学校3年生以上中学1年生のリィーノっ子たちが、ボードゲーム会の店員さんに変身します。お金のやりとり、接客、細かなお片付... -
お知らせ
【セミナー開催のお知らせ】改めて考える、支援とは
こんにちは!先日インスタライブを一緒にさせていただいた大分県にある発達障害専門塾marble作業療法士の津田さんを講師にお迎えして、7月17日(祝・月)に支援について改めて考えるセミナーを行います! 「支援」といっても、考え方が人によって異なるこ... -
活動報告
【インスタライブを開催しました!】余暇・休み時間の支援とは
6月13日(火)、発達障害専門塾のmarbleの作業療法士 津田さんとインスタライブを行いました!気づけば1時間半も話しておりました・・・笑 今回のトークテーマは、「余暇・休み時間」の支援について!聞きにきてくださったみなさまとのやりとりも、すごく... -
活動報告
豊能町立ひかり幼稚園にて3歳児の親子運動あそびとミニ講座を行いました!
こんにちは!今日は朝は肌寒い感じでしたが、お昼頃にはジメジメとした梅雨らしいお天気でしたね。 今日は、今年度初の幼稚園での運動あそびでした!今回は豊能町立ひかり幼稚園の3歳児クラス27組の親子と一緒に、スプーンやお箸を正しく持つ力につながる... -
感覚
【おうちで簡単にできる】力加減に関わる固有受容覚を育むあそびとお手伝い 10選
力加減がうまくできず、いつも乱暴なんです。筆圧がすごく濃く(弱く)、マスの中に字を書くことに苦労しています。おうちで何か簡単にできることありますか? 不安定な場所が苦手で、ブランコのような揺れる遊具は乗りたがりません。もっと身体を動かして... -
学習
言葉で説明することが苦手。言葉の土台を育む感触あそび
リィーノにご相談に来てくださるママパパたちや、小学校の巡回相談での先生からよくご相談を受ける「言葉」のこと。特に、小学生以降になると、言葉で説明ができないと不安になられる方は多いのではないでしょうか。 よくあるご質問をいくつか挙げてみます... -
道具操作
ファイルにプリントが綴じれない!どうしたらいいの?
プリント整理についてこんなご相談をママからいただきました。 「ファイルにプリントを綴じなさい!」と何度も声かけをしたり、一緒にやっているんですが、プリント整理ができず、カバンの中でぐちゃぐちゃになってしまいます。どうしたらいいですか。 小... -
生活
食事中にお茶碗を持って食べない。どう教えたらいいの?
何度注意しても、お茶碗を持って食べない! 手で持たずに、犬食いのように顔から食べに行くんです… 何度注意しても変わらず、ママパパはイライラ…。何度も注意される子どももイライラ…。とせっかくの楽しいお食事タイムが台無しになってしまうことって意外... -
道具操作
リコーダーが吹けるようになるコツ
小学校3年生から始まるリコーダー。好き嫌いが大きく分かれる活動の1つですよね。 小学校の巡回相談では、下記のような質問がよくあがります。 リコーダーの穴を上手にふさぐことができません。 指をリズムに合わせて動かすことが苦手です。 息の調整が... -
感覚
感覚の感じ方はみんな違う!?
昨日できたことが今日はできない…どうしてなの?? 子育てをされていると、このような疑問を感じることって日々よくありますよね。実は、これも感覚が関わっている可能性があるんです。 感覚過敏と言われたり、感覚が鈍いと言われたり…。どういうことです... -
オススメおもちゃ・教材
数の概念を楽しく育むオススメボードゲーム!【バス・ストップゲーム】
私たちはどのようにして数の概念を理解したんだろう・・・?と小さなお子さんをお持ちのママパパや関わっている保育・教育関係者は思うことってありませんか?ママパパや学校の先生からは、下記のような質問をよくお受けします。 数を数えてから全部で何個... -
道具操作
縄跳びが結べない!縄が結べるようになるちょっとしたコツ。
年中、年長でスタートするところも多い“縄跳び”縄跳びを跳ぶことを頑張った後に、もう一つの試練が待ち受けていますね。 縄跳びを片付けるために、縄跳びを結ぶこと! 巡回相談で保育所や学校へ伺うと どうやって結ぶのー!!! できないーーー!!! と格...