お子さまに関するご相談・ご質問はお気軽にお問い合わせはウェブからのみとなります
道具操作– category –
-
道具操作
ファイルにプリントが綴じれない!どうしたらいいの?
プリント整理についてこんなご相談をママからいただきました。 「ファイルにプリントを綴じなさい!」と何度も声かけをしたり、一緒にやっているんですが、プリント整理ができず、カバンの中でぐちゃぐちゃになってしまいます。どうしたらいいですか。 小... -
道具操作
リコーダーが吹けるようになるコツ
小学校3年生から始まるリコーダー。好き嫌いが大きく分かれる活動の1つですよね。 小学校の巡回相談では、下記のような質問がよくあがります。 リコーダーの穴を上手にふさぐことができません。 指をリズムに合わせて動かすことが苦手です。 息の調整が... -
道具操作
縄跳びが結べない!縄が結べるようになるちょっとしたコツ。
年中、年長でスタートするところも多い“縄跳び”縄跳びを跳ぶことを頑張った後に、もう一つの試練が待ち受けていますね。 縄跳びを片付けるために、縄跳びを結ぶこと! 巡回相談で保育所や学校へ伺うと どうやって結ぶのー!!! できないーーー!!! と格... -
道具操作
定規で線が引けない!ずれる!上手におさえるコツを作業療法士が伝授
小学校に入学して鉛筆・消しゴムの次に出会う文房具が定規というお子さんも多いかもしれません。定規を使っているとき、こんなことありませんか? 定規で線を引くと、ずれたり、線がガタガタになってしまいます。 線を引くときに、定規も一緒に動いてしま... -
道具操作
鉛筆がうまく持てない!正しく鉛筆を持つにはどうすればいいの?
市販の補助グッズを試してみたけど、正しく鉛筆が持てないです。どうしたらいいですか? 正しい持ち方で持って欲しいけど、持ち方を指摘すると嫌がるので、どう教えたらいいのか困っています。 鉛筆の相談件数ダントツ1位!癖付くまでになんとかしたいと思... -
道具操作
はさみの連続切りを教えるコツ。作業療法士が伝授します!
はさみが苦手で製作を嫌います。どうやったらはさみが上手になりますか? 1回切りはうまくできるんだけど、連続切りになるとうまくいかない。どう教えたらいいの? 製作で必須アイテムのはさみ。はさみを上手に使わせてあげたいけど、危険だしなかなか教え... -
道具操作
すぐに紙がクシャクシャ。消しゴムが楽に使えるようになるには?
小学校に入学してどの子も苦労する消しゴムの壁。頑張って書いたのに間違えた!消さなくちゃ!ゴシゴシ…ビリッ…! あーー。もうやりたくなーーい!! このやりとりよくありませんか?コピー用紙ならまだしも、学校はざらばん紙を使っているところが多いです... -
道具操作
“そーっと”を伝えるコツ。声かけの仕方でものを大切に扱う力が育つ!
もっと、そーっと入れなさい!! おもちゃの片づけする時に、放り投げるようにして片付ける子どもたちは多いですよね。ついつい「そーっとして!」と叱ってしまうことってよくあることだと思います。 どうしたら、物を大切に扱えるようになりますか? もの...
1